トップページ > 市政・財政・議会・選挙・統計・基地・公売等 > 市政・計画・行革 > うるま市の行政改革 > 補助金制度改革
最終更新日:2017年02月01日
市民福祉の向上につながる活動支援を念頭に、
補助金制度を抜本的に見直し整理します。
平成18年11月、行政改革大綱実施計画「補助金等の見直し」の取組みとして、現状の補助金制度に関する様々な課題を解決し、市民に開かれた透明性のある補助金制度とするために「うるま市補助金制度に関する指針」を策定しました。市民のみなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
これまで、その時々の社会経済情勢に応じて諸々の補助金が創設されてきましたが、一度創設された補助金は廃止することが難しく、長期化、既得権化するなどの問題が生じており、定期的な見直しの仕組みを構築する必要があります。
これまでの補助金に関する様々な課題を解決し、公平性・透明性・公益性が確保された補助金制度とするため、補助金交付基準、補助金見直し基準を定めるとともに、補助金審査機関の設置を柱とした新たな補助金制度を構築します。
平成23年度より、地域が主役のまちづくり、協働のまちづくりに向けた市民の意識の高揚と市民参画を図ることを
目的とした「うるま市地域活動支援助成事業」を実施しています。
詳しくはこちらから
→ うるま市地域活動支援助成事業
補助金等のあり方について市民の目線で審査を行うために当委員会が設置され、今回で13度目の審査となりました。
その結果を公表します。
①審査結果概要 第1回・第2回 ②審査意見総括 ③審査意見に対する対処方針
①審査結果概要 第1回・第2回 ②審査意見総括 ③審査意見に対する対処方針
①審査結果概要 第1回・第2回 ②審査意見総括 ③審査意見に対する対処方針
①審査結果概要 第1回・第2回 ②審査意見総括 ③審査意見に対する対処方針
①審査結果概要 第1回・第2回 ②審査意見総括 ③審査意見に対する対処方針
①審査結果概要 第1回・第2回 ②審査意見総括 ③審査意見に対する対処方針
①審査結果概要 第1回・第2回・第3回 ②審査意見総括 ③審査意見に対する対処方針
①審査結果概要 第1回・第2回・第3回 ②審査意見総括 ③審査意見に対する対処方針
①審査結果概要 第1回・第2回・第3回 ②審査意見総括 ③審査意見に対する対処方針
①審査結果概要 ②審査意見総括 ③審査意見に対する対処方針 ④審査意見に対する対処方針2
このページは総務部 行政推進課が担当しています。
〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号
TEL:098-923-7198 FAX:098-973-9819
Copyright © 2015 uruma city All rights reserved.