トップページ > 行財政・地域コミュニティ > 防災・国民保護 > 防災関連 > 防災一口メモ > 【地震】地震からあなたを守る「緊急地震速報!」
「緊急地震速報」は、震源に近い観測点で地震を検知し、直ちに震源や地震の規模(マグニチュード)、各地の
震度などを推定し、大きな揺れが迫っていることをお知らせすることを目指す情報です。この情報を聞いて、大き
な揺れが始まる前に防災行動をとることにより、地震被害の軽減が期待されます。
しかし、緊急地震速報には、情報の提供から大きな揺れが始まるまでは長い場合でも数十秒程度であり、
などの技術的な限界があります。
気象庁では、これらの限界を踏まえて緊急地震速報が地震被害の軽減に有効に活用されるよう提供開始に向けた
準備を進めており、今後、関係機関と連携して、十分な周知・広報を行ったうえで、平成19年中にも広く一般へ
の情報提供を開始することを計画しています。
緊急地震速報の詳細については、気象庁ホームページ(http://www.jma.go.jp)をご覧ください。
『「緊急地震速報」強い揺れがきます。』
(「揺れの予告」が放送されます)
強い揺れがくる前に危険を回避することができます。
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)
このページは企画部 危機管理課が担当しています。
〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟3階
TEL:098-979-6760 FAX:098-979-7340
Copyright © 2015 uruma city All rights reserved.