ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

トップページ行財政・地域コミュニティ防災・国民保護防災関連 > 緊急速報エリアメール・緊急速報メールの配信

緊急速報エリアメール・緊急速報メールの配信

うるま市では、災害時における緊急情報は、防災行政無線などにより、市民の皆様にお知らせする
こととしておりますが、緊急性のより高い情報については、防災行政無線以外に、各携帯電話会社
が提供するメールサービス(エリアメール及び緊急速報メール)も活用し、情報を配信いたします。

配信を開始しているメールサービス

  • 緊急速報「エリアメール」 ⇒(株)NTTドコモ
  • 緊急速報メール ⇒ ・KDDI(株)(au)・ソフトバンクモバイル(株)

配信を予定している情報

  1. 地震情報(震度4以上の場合)
  2. 津波注意報、津波(大津波)警報
  3. 避難指示の情報
  4. その他緊急情報など

エリアメール、緊急速報メールの特徴

(1)事前の申し込みは不要で、対応機種の携帯電話を持っている方なら誰でも受信できます。

  ※1 情報配信時にうるま市エリア内でNTTドコモ、au、ソフトバンクの受信対応携帯電話を
   利用している方に限ります。
  ※2 受信設定が「OFF」になっている場合には、あらかじめ受信設定を「ON」にする必要
   があります。詳しくは、下記の携帯電話各社ホームページからご確認ください。

(2)受信すると専用の着信音が流れたり、バイブレーションが起動し、メールの内容が携帯電話の
  画面に自動的に表示されます。
(3)受信に関する費用は無料です。

エリアメール、緊急速報メールが 受信できない場合

  1. 圏外の場合
  2. 通話中やパケット通信中の場合
  3. 他のサービスを利用している場合
  4. 携帯電話の契約状態が「解除」「休止」の場合
  5. 「エリアメール」「緊急速報メール」の対応機種以外の場合
 
※対応機種については、下記の携帯電話各社ホームページからご確認ください。
 

対応機種などについて

 

 

Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)

このページは企画部 危機管理課が担当しています。

〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟3階
TEL:098-979-6760   FAX:098-979-7340

ページのトップへ