トップページ > 行財政・地域コミュニティ > 防火・消防・救急・防犯 > 救急 > 高齢者福祉施設等における「救急ガイドブック」について
最終更新日:2017年06月27日
うるま市消防本部では、増加する救急要請に適切、かつ、的確に対応するために、病気や怪我等を未然に予防するための取り組み「予防救急※」を推進するとともに、救急車の適正利用を呼び掛けています。
近年、高齢者の人口増加に伴い、65歳以上の高齢者の方々の救急搬送が増えています。
このことにより高齢者福祉施設等からの救急要請も増加しており、万が一の際に救急隊と高齢者福祉施設が円滑に連携が図れるように、「救急ガイドブック」を作成しました。
このガイドブックでは、高齢者福祉施設において職員の皆さまへ向けた「予防救急」についてのご紹介や、いざというときの対応などの情報を掲載していますので、ご活用ください。
➡ 高齢者福祉施設等における「救急ガイドブック」
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)
このページは消防本部が担当しています。
〒904-2224 沖縄県うるま市大田44番地1
TEL:098-975-2005 FAX:098-973-8313
Copyright © 2015 uruma city All rights reserved.