トップページ > 行財政・地域コミュニティ > 自治会・民生委員・市民活動・非営利団体 > うるま市の自治会 > 与那城地区 > 平安座自治会
最終更新日:2020年11月05日
所在地 | 与那城平安座409番地2 |
---|---|
連絡先 | TEL:098-977-8127 FAX:098-977-7779 |
開館時間 | 午前8時30分~午後5時30分 |
休館日 | 土・日・祝日・慰霊の日・旧盆・年末年始 |
区内人口・世帯 令和4年10月末現在 |
人口:1,168人 世帯数:591世帯 |
自治会の紹介
海中道路を渡り離島四島の玄関口が平安座島。湾岸線を走ると駐在所があり、そこを過ぎると左手に見える二階建ての大きな建物が「平安座自治会」です。
戦前は「やんばる船」の交易で栄えた島です。
主な行事は、旧暦3月4日の「サングァチャー」、「ハーリー」、「ハイヤー(大綱曳)」等を催しています。
井泉に「与佐次河」があり、尚真王代(500年程前)「おもろ」に記録された名所です。
4月 | サングァチャー、こいのぼり掲揚 |
---|---|
5月 | 区民一斉清掃、ユッカヌヒー |
6月 | 平安座ハーリーと海中道路祭り、ハンタの日、区民総会 |
7月 | ハンタの日 |
8月 | 平安座大綱引き |
9月 | 旧盆17日会、敬老会、ハンタの日、米寿 |
10月 | 区民大運動会、ガージーバール |
11月 | 防災訓練、ハンタの日、長寿の集い、フリーマーケット |
12月 | 区民一斉清掃(防災道路)、忘年会 |
1月 | 初ティダの集い、ハンタの日 |
2月 | 旧正月、生年合同祭 |
3月 | 旧16日、ハンタの日 |
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)
このページは市民生活部 市民協働政策課が担当しています。
〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 西棟1階
TEL:098-973-5487 FAX:098-923-7186
Copyright © 2015 uruma city All rights reserved.