ここから本文です。
「令和7年度モータースポーツ振興可能性調査フォローアップ業務」の公募について
業務の目的
うるま市(以下「本市」という。)では、昨年度まで観光誘客及び観光消費につながる地域資源を活用したモータースポーツ振興の目指す姿を明らかにし、本市が取組む競技やモータースポーツによる地域活性化に向けた実証イベントの実施・効果検証を行い、今後のモータースポーツ競技及びイベント開催の方向性を検討したところである。
令和7年度は、モータースポーツ普及による滞在型観光の推進及び観光消費拡大を図り、持続的なものとするため、これまでに実施した実証イベント効果検証に加え、より多角的に本市の地域資源を活用したモータースポーツ競技及びイベント開催の方向性について調査検討を行うことを目的とする。
公募について
本業務を効果的に実施するため、公募型プロポーザルにより事業者を公募いたします。
資料2 業務委託仕様書(案)(PDF:465KB) 業務内訳書(PDF:155KB)
公募スケジュール
質問書 受付期限 | 令和7年7月23日(水)午後3時まで |
質問書 回答公表 | 随時、本ページにて公表 |
参加意向申出書等 提出期限 | 令和7年7月25日(金)午後3時まで |
1次審査結果通知・企画提案書提出依頼 | 令和7年7月30日(水)まで |
企画提案書等 提出期限 | 令和7年8月5日(火)午後3時まで |
2次審査(プレゼンテーション) | 令和7年8月8日(金)※予定 |
2次審査結果通知 | 令和7年8月13日(水)※予定 |
契約締結 | 令和7年8月29日(金)※予定 |
提出書類
参加意向申出書等提出の際に必要な書類(期限:令和7年7月25日(金)午後3時まで)
参加資格確認に関する書類(様式3~様式7)(ワード:29KB)
共同企業体協定書(共同企業体を構成して提案する場合のみ)(ワード:20KB)
委任状(支社等に本件業務委託に関する行為を委任する場合のみ)(ワード:17KB)
※その他参加資格を確認するために必要な書類は、「資料4プロポーザル方式実施説明書 第1章5(1)」を確認すること。
※企画提案書の複本は、審査の公平性を期すために提案事業者名を伏せること。
質問書提出の際に必要な書類(令和7年7月23日(水)午後3時まで)
企画提案書等提出の際に必要な書類(令和7年8月5日(火)午後3時まで)
提出部数:8部(正本1部、副本7部)※副本は審査の公平性を期すために提案事業者名を伏せること。
【企画提案書一式書類内容】
自由様式 企画提案書(説明用資料)※「資料4 プロポーザル方式実施説明書 第2章1」を確認すること。
自由様式 提案価格書(業務委託仕様書(案)に基づいた見積書及び内訳書を提出)
問合せ及び提出先
〒904-2292
沖縄県うるま市みどり町1丁目1番地1号 うるま市本庁舎 東棟3階
うるま市企画部プロジェクト推進1課 1課第1係(担当:伊波、石川)
TEL:098-973-5373 FAX:098-979-7340
Email:project-ka@city.uruma.lg.jp
お問い合わせ先