トップ > よくある質問 > 暮らし・手続き > ごみ > ごみ分別 > 【粗大ごみ】はどのように出せばいいですか?

ページID:5974

更新日:2025年9月17日

ここから本文です。

【粗大ごみ】はどのように出せばいいですか?

Q

【粗大ごみ】はどのように出せばいいですか?

A

【粗大ごみ】は有料です。
タンス・机・ベッド・ベッド用マットレス・ソファー・食器棚・自転車・ステレオなどの回収が可能です。

●粗大ごみとして出す前に、「おいくら」で売却する場合
一度に複数のリユースショップの買取価格を比較し売却ができるサービスです。
大型品も出張取引の対象となり、土日祝や最短当日の引渡しも可能な業者もあります。
「おいくら」をご利用される方は下の関連リンクからチェックをお願いします。

●役所回収
粗大ごみ処理券(1点につき300円)が必要です。
※電話で申し込みができます(受付け連絡先:098-974-6164)。
※出し場所は、通常のごみ出し場所になります。
※水を吸う素材(ソファー・タンス・マットレスなど)はビニールやブルーシートなどでカバーをする。
※家庭ごみに限ります。

●自己搬入
粗大ごみ処理券(1点につき200円)が必要です。