ここから本文です。
学校給食用物資納入業者の指定登録について
給食物資納入業者の指定登録にあたっては、学校給食が学校教育の一環として実施され児童・生徒の心身の健全な発達に重要な役割を果たしていることを確認のうえ、食材原料の安全管理及び温度管理、配送並びに事故品に対する措置など、生産から流通、供給に食の安全を遵守し衛生管理に優れた業者であることを条件と定めています。
※「うるま市立学校給食センター業者登録に関する遵守事項(PDF:409KB)」をご精読のうえ、
下記の書類を提出してください。
提出書類
(1)学校給食用物資納入業者指定申請書(様式第11号)
(PDF(PDF:99KB)・(エクセル(エクセル:15KB))
(2)業者登録票(様式第11号の2)
(PDF(PDF:130KB)・(エクセル(エクセル:18KB))
(3)納税証明書(申請日の3ヵ月以内に発行されたもの。)
●個人業者・・・市町村民税の納税証明書または完納証明書(写し可)
●法人業者・・・法人市町村民税の納税証明書または完納証明書(写し可)
(4)会社所在地見取図
(5)口座振込通帳(写し)・・・店舗番号・口座番号・口座名義(漢字)・口座名義(カタカナ)・貯金種目・
店名の確認ができること。
(6)誓約書(PDF(PDF:70KB)・(ワード(ワード:18KB))
※以下、加工業者のみ
(7)営業許可証(写)(保健所長発行)(写し可)
(8)食品衛生監視票(写)(保健所発行 監視評価点80点以上、最新のもの)(写し可)
※必要に応じて施設の視察等を行う場合があります。
(9)従業員の検便検査結果報告書(病原性大腸菌O-157・サルモネラ菌・赤痢菌)(写し可)
お問い合わせ先