トップページ > 教育・文化 > 幼稚園・小中学校教育 > 市立小中学校 > 指定学校変更許可基準
最終更新日:2019年05月01日
令和2年9月24日適用
区分 | 許可条件 | 対象学年 (許可期限) |
提出書類 | |
---|---|---|---|---|
1 | 共働き等 | 両親共働き等により、日中留守になる家庭で、 通学希望学校が以下の預け先の住所地の指定学校である場合。
|
小学校全学年 (卒業まで) ※中学生は対象外 |
|
2 | 転居予定の場合 | 賃貸契約済み、住宅建築中または放課後等デイサービスで 入居が確実だが、すぐに転居できないため、前もって転居予定地の学校へ 就学したい場合。 |
小学校全学年 (予定日まで) 中学校全学年 (予定日まで) |
|
年度途中の転居 | 年度途中での転居の場合。 | 小学校全学年 (卒業まで) 中学校全学年 (卒業まで) |
|
|
4 | 兄弟関係 | 指定学校変更をした兄弟がおり、 別々の学校へ通学しなければならなくなった場合。 |
小学校全学年 (卒業まで) 中学校全学年 (卒業まで) |
|
5 | 調整区域 | 校区一覧表の調整区域に準ずる。 (行政区も該当する) | 小学校全学年 (卒業まで) 中学校全学年 (卒業まで) |
|
6 | 指定学校変更児童の中学校入学 | 指定校(園)変更している児童(園児)が小・中学校に入学する際、卒業(卒園)する小・中学校区の中学校を希望する場合。 | 小学校入学時 (卒業まで) 中学校入学時 (卒業まで) |
|
7 | その他 |
|
小学校全学年 (その理由の継続する期間) 中学校全学年 (その理由の継続する期間) |
|
※こちらからダウンロードできます
このページは教育委員会 学校教育部 学務課が担当しています。
〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 西棟3階
TEL:098-923-2159 FAX:098-923-7142
Copyright © 2015 uruma city All rights reserved.