ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

トップページくらしの情報子育て・保育ひとり親家庭支援 > 母子家庭等自立支援教育訓練給付金制度

母子家庭等自立支援教育訓練給付金制度

ひとり親家庭のお母さん、お父さんの就業を促進するため、仕事に役立つ技能や資格取得をサポートする制度です。

教育訓練給付金対象講座を受講した方に対して、講座終了後に受講料の6割が支給されます。
(例:医療事務、介護福祉士、簿記検定、パソコン等)

支給額

12,001円以上で上限は200,000円

対象者(要件すべてに該当する方)

  1. うるま市在住の20歳未満の児童を養育するひとり親家庭の母または父
  2. 児童扶養手当を受けているか、又は同等の所得水準にある方
  3. 当該教育訓練を受けることが、適職に就くため必要であると認められた方
  4. 原則として、過去に本制度を利用していない方

※申請される方は事前相談をし、受講開始前に講座指定申請書と一緒に必要書類を提出します。審査の上、指定講座に認定後、講座修了後に受講料の6割を支給します。

【お問い合わせ先】
こども家庭課 ひとり親支援係 電話:973-4983

Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)

このページはこども未来部 こども家庭課が担当しています。

〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟2階
TEL:098-973-4983   FAX:098-979-7026

ページのトップへ