最終更新日:2016年02月19日
※ 下記項目から選択してください。
【介護予防・日常生活支援総合事業について】
→ 介護予防・日常生活支援総合事業とは?
【介護予防・日常生活支援総合事業のQ&A】
→ 介護予防・日常生活支援総合事業に係るQ&A
【各種申請・届出】
→ 介護予防・日常生活支援総合事業に係る指定・更新の申請について
→ 介護予防・日常生活支援総合事業に係る廃止・休止・再開の届出について
【変更の届出】
→ 介護予防・日常生活支援総合事業の変更に係る届出について
【加算・減算の届出(体制等に関する届出)】
→ 介護予防・日常生活支援総合事業の事業費算定に係る体制等に関する届出について
→ サービス提供体制強化加算の算定に係る届出について
→ 介護職員処遇改善計画に届出について(内部リンク)
【その他様式等】
介護保険の認定結果が「要支援1」「要支援2」と認定された人で、在宅で介護予防サービスを利用する場合
は、お住まいの地区の地域包括支援センターに介護予防サービス計画(介護予防ケアプラン)・介護予防ケア
マネジメントの作成を依頼します。
依頼することが決まったら、うるま市に届出が必要ですので速やかに届出をしてください。
→ 介護予防サービス計画作成・介護予防ケアマネジメント依頼(変更)届出書
→ 介護予防サービス計画作成・介護予防メアマネジメント依頼(変更)届出書
【単価設定による報酬の変更】
→ 通所介護相当サービス・訪問介護相当サービスの取り扱いについて
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)
このページは福祉部 介護長寿課が担当しています。
〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟2階
TEL:098-973-3208 FAX:098-982-6041
Copyright © 2015 uruma city All rights reserved.