ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

り災証明書

最終更新日:2022年01月07日

罹災証明書とは、火災・風水害・地震その他の自然災害によって生じた被害の証明書です。自然災害により、家屋などに被害を受けた方で、災害見舞金の申請や損害保険などの請求等に、市や消防が発行する罹災証明が必要となる場合があります。罹災証明願が提出され次第、市や消防が実態を調査し証明書を発行いたします。

お問い合わせ先

火災については・・・ 市消防本部 予防課
TEL : 098-975-2119
風水害・地震その他の自然災害については・・・ うるま市 危機管理課 防災基地渉外係(東棟3階)
TEL : 098-979-6760

※大規模災害時には、上記問い合わせ先が変更になります。その場合、防災行政無線や広報車などにてお知らせいたします。

申請にあたり、次の書類が必要になります

1.罹災証明願書(市危機管理課防災基地渉外係、市消防本部予防課にお問い合せください)
2.印鑑(認め印可)
※被害状況等が確認できる写真の提出が可能であればご提出ください。
証明書の種類
罹災証明書 罹災物件を確実な証拠などにより確認できる場合に発行
罹災証明届出証明書 罹災物件を確実な証拠などにより確認できない場合において、罹災者から罹災の届出がされている場合に発行
罹災証明願書は下記からダウンロードできます

 罹災証明願書

  
Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)

このページは企画部 危機管理課が担当しています。

〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟3階
TEL:098-979-6760   FAX:098-979-7340

ページのトップへ