ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

トップページ行財政・地域コミュニティ防火・消防・救急・防犯防火(予防) > スプレー缶・カセットボンベの廃棄は適切に!

スプレー缶・カセットボンベの廃棄は適切に!

最終更新日:2021年08月16日

 中身が残ったスプレー缶やカセットボンベをそのままごみ収集に出すと、ごみ収集車やごみ処理施設での引火や爆発事故につながることがあり、大変危険です。中身は完全に使い切って、適切に廃棄しましょう。
スプレー缶やカセットボンベの取り扱いや処分についての注意事項!
  スプレー缶は、ガスが残らないように使い切りましょう。
  屋内でのガス抜き取りは大変危険です。ガス抜き取り作業を行うときは、火気の無い、風通しの良い屋外で
   行いましょう。
  ガスが抜けたボンベは、うるま市のごみ分別方法に従って廃棄しましょう。
  スプレー缶やカセットボンベなどに記載されている注意事項を必ず確認しましょう。

  ●関係機関通知等
  ☞ 環境省環境再生・資源循環局廃棄物規制課
    ☞ リーフレット
 
廃棄方法
    ヘアスプレー、塗料、殺虫剤、消臭剤、ガスボンベなどを廃棄するときは、うるま市が指定する方法に従って行ってください。

  ☞ うるま市の分別
  ☞ ごみの出し方・分け方ハンドブック

 
Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)

このページは消防本部が担当しています。

〒904-2224 沖縄県うるま市大田44番地1
TEL:098-975-2005   FAX:098-973-8313

ページのトップへ