トップページ > 行財政・地域コミュニティ > 自治会・民生委員・市民活動・非営利団体 > うるま市の自治会 > 具志川地区 > 平良川自治会
最終更新日:2020年11月05日
所在地 | 平良川350番地1 |
---|---|
連絡先 | TEL:098-973-6059 FAX・電話兼用 |
開館時間 | 午前9時00分~午後5時00分 |
休館日 | 土・日・祝日・慰霊の日・旧盆・年末年始 |
区内人口・世帯 令和4年10月末現在 |
人口:2,393人 世帯数:1,033世帯 |
自治会の紹介
平良川は本市のほぼ中心に位置し、兼原小学校はじめ、元市役所跡に市立中央図書館を配している。地域の名所・旧跡としては、ウガンガー、テイラヌシチャヌカーはじめ、石ばしなどがある。また、泰石酒造の黎明は日本最南端の清酒として親しまれています。
平良川自治会には、命伸会(老人会)、華の会(婦人会)の団体があり、活動が盛んで地域のリーダー的存在となっています。また、カラオケ同好会、舞踊愛好会、三線同好会の定期的な会員活動により、地域の親睦を深めています。自治会運営にあたっては、8班からそれぞれ選ばれた班長・審議委員、そして歴代自治会長等で審議委員(現在32名)が構成され、審議委員の中から選出された審議委員長を中心にした代議員制での自治会運営が行われています。平良川自治会には59年間続く生年合同祝いがあり、これからも継続していきたい。
◎ ふるさとうるま自治会活動応援事業
自治会にゆかりのある市外・県外にお住まいの方々からの事業へのご協力をお待ちしてます。
6月 | 区内大清掃 |
---|---|
8月 | 夏まつり |
9月 | 区内大清掃 |
10月 | 区敬老会 |
12月 | 区慰霊祭 |
1月 | 新春グラウンドゴルフ大会、新年会 |
2月 | 生年合同祝い |
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)
このページは市民生活部 市民協働政策課が担当しています。
〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 西棟1階
TEL:098-973-5487 FAX:098-923-7186
Copyright © 2015 uruma city All rights reserved.