トップページ > 行財政・地域コミュニティ > 自治会・民生委員・市民活動・非営利団体 > うるま市の自治会 > 具志川地区 > 米原区自治会
最終更新日:2023年11月29日
所在地 | 兼箇段1561番地1 |
---|---|
連絡先 | TEL:098-973-3431 FAX・電話兼用 |
開館時間 | 午前8時30分~午後5時15分 |
休館日 | 土・日・祝日・慰霊の日・旧盆・年末年始 |
区内人口・世帯 令和5年10月末現在 |
人口:2,723人 世帯数:1,115世帯 |
自治会の紹介
米原区は「ゆりー」の愛称で呼ばれ、記録によると昭和25年に「具志川区画条例改正条例」により兼箇段から法的に分離独立しました。人口約2,600人、世帯数約970世帯(平成29年7月現在)である。他自治会同様、自治会加入率の低迷に悩んでいるところですが、コツコツと加入促進活動を続けているところです。サークル活動は、自彊術・ストレッチ・三線・舞踊・卓球・ボランティアの会・唄の会と多くの会が励んでおります。さとうきび生産農家が多いことも特徴のひとつです。
5月 | 区民総会 |
---|---|
7月 | 区民総出クリーン作業 |
8月 | 夏休みこども教室 |
10月 | 敬老会 |
11月 | 米原区グラウンドゴルフ大会、年末区民総出クリーン作業 |
1月 | 新春マラソン大会・もちつき大会 |
※新型コロナウイルス感染症予防のため、中止になることがあります。 |
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)
このページは市民生活部 市民協働政策課が担当しています。
〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 西棟1階
TEL:098-973-5487 FAX:098-923-7186
Copyright © 2015 uruma city All rights reserved.