トップページ > 行財政・地域コミュニティ > 自治会・民生委員・市民活動・非営利団体 > うるま市の自治会 > 具志川地区 > 江洲自治会
最終更新日:2023年12月01日
所在地 | 江洲14番地 |
---|---|
連絡先 | TEL:098-973-3001 FAX・電話兼用 |
開館時間 | 午前9時00分~午後5時00分 |
休館日 | 土・日・祝日・慰霊の日・旧盆・年末年始 |
区内人口・世帯 令和5年10月末現在 |
人口:4,351人 世帯数:1,844世帯 |
自治会の紹介
江洲区は沖縄本島中央部のうるま市南西部に位置し、那覇市から約27km東北の地点にある。北側は赤道区、北東側は宮里区に接し、南東側は前原区と接している。細長く南西に延びる江洲区の西側の境は、沖縄市との境界線になっている。面積約128ヘクタール、人口4,365人、世帯数1,796戸(2020年11月現在)の行政区である。交通網の沖縄市から石川に通じる県道75号線は、江洲区の北西に横断し、州崎から道路として、東側を北西部に向かって横断する県道85号沖縄環状線と沖縄市とうるま市を結ぶ県道224号具志川環状線の主要な幹線をなしている。うるま市の西の玄関であり、中城湾港からは南の玄関口になる。
![]() ↑ ↑ ↑ ↑ QRコードで携帯電話からも江洲自治会の情報を確認できます! |
令和5年 12月号①・② ≪New≫ 令和5年 11月号①・② 令和5年 10月号①・② 令和5年 9月号①・② 令和5年 8月号①・② 令和5年 7月号①・② 令和5年 6月号①・② 令和4年 3月号 |
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)
このページは市民生活部 市民協働政策課が担当しています。
〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 西棟1階
TEL:098-973-5487 FAX:098-923-7186
Copyright © 2015 uruma city All rights reserved.