トップページ > 行財政・地域コミュニティ > 自治会・民生委員・市民活動・非営利団体 > うるま市の自治会 > 石川地区 > 中央区自治会
最終更新日:2021年05月26日
所在地 | 石川2丁目2番11号 |
---|---|
連絡先 | TEL/FAX:098-964-1771 |
開館時間 | 午前8時30分~午後5時15分 |
休館日 | 土・日・祝日・慰霊の日・旧盆・年末年始 |
区内人口・世帯 令和4年10月末現在 |
人口:1,041人 世帯数:480世帯 |
自治会の紹介
旧石川市 3区・4区が合併して誕生した自治会。
うるま市石川地区の”ど真ん中”に位置し、戦後沖縄の行政や商い・芸能などが、いち早く確立した場所です。
区内には「沖縄諮詢会」「石川部落事務所」などの旧行政施設(市文化財)や、人々の心を芸能で癒した「新興劇場」の跡地「世栄津の森公園」、拝所「メーヌーカー」や「サーシガー」「マテーシ(又吉/火の神)」など、様々な文化が息づく地域
また、伝統文化のひとつ「石川エンサー」や「石川ウスデーク」の活動拠点でもあります。
4月 | こいのぼり掲揚式 |
---|---|
5月 | 総会 |
6月 | ふれあいスポーツ大会 |
7月 | ラジオ体操、石川中との交流会 |
8月 | ラジオ体操、区民交流グラウンドゴルフ大会 |
9月 | 敬老会 |
10月 | 第2回秋祭り |
1月 | もちつき大会、新年会 |
2月 | ビクニック |
★ ミニデイサービス(毎月第4火曜日)、防犯パトロール(毎月第1火曜日)、環境美化活動(毎月第1日曜日) |
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)
このページは市民生活部 市民協働政策課が担当しています。
〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 西棟1階
TEL:098-973-5487 FAX:098-923-7186
Copyright © 2015 uruma city All rights reserved.