ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

港区自治会

最終更新日:2020年11月05日

  • 港区自治会
  • 所在地 石川赤崎2丁目11番1号
    連絡先 TEL:098-965-4964 FAX・なし
    開館時間 午前8時30分~午後5時15分
    休館日 土・日・祝日・慰霊の日・旧盆・年末年始
    区内人口・世帯
    令和4年10月末現在
    人口:1,161人  世帯数:630世帯
  • 自治会の紹介

     


  ふるさとうるま自治会活動応援事業
   自治会にゆかりのある市外・県外にお住まいの方々からの事業へのご協力をお待ちしてます。
 

お知らせ

自治会の取り組み

独自の方言劇で地域活性化を図る
自治会イベントに参加した方が「楽しかった」「また行きたい」と思えるような取組として、ウチナーグチ方言劇を取り入れて10年余になります。方言劇を通してウチナーグチの魅力・おもしろさを次世代にも繋げていけたらとの思いもあり、平成20年度から令和元年度まで敬老会・まつり・新年会で披露してきました。
自作の台本は15本保有しています。
内容は、区民の参加協力を促す清掃活動や、社会問題の高齢者詐欺被害防止への啓蒙や認知症高齢者への対応の仕方他、既存の喜劇を参考にするなど多岐にわたります。
方言独特の表現やニュアンスは味わい深く、今や区民から心待ちにされやりがいのあるプロジェクトになっています。
今後は、ウチナーグチが若い世代へ継承され、老若男女がともに楽しみながら地域活性化に繋げていけたらと思います。
 

年間行事予定

4月 区民交流会(グラウンドゴルフ大会)
5月 定期総会
7月 ふれあい記念スポーツ大会、夏休み夜間パトロール、地域交流会、ハーリー大会
8月 親子交流会(伝統継承昔あそび)、親子ピクニック
9月 区民清掃、港区まつり
10月 敬老会
11月 地震津波防災訓練、区民交流会(ピクニック)
12月 菊花展、区民清掃、クリスマス会
1月 区民交流会(新年もちつき大会)、新年会
2月 区民交流会(グラウンドゴルフ大会)
   
Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)

このページは市民生活部 市民協働政策課が担当しています。

〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 西棟1階
TEL:098-973-5487   FAX:098-923-7186

ページのトップへ