トップ > よくある質問 > 暮らし・手続き > 納税 > 住民税の申告に関するQ&A > 収入がない場合も申告は必要ですか?また、どのように記入したらいいですか?

ページID:5621

更新日:2023年12月7日

ここから本文です。

収入がない場合も申告は必要ですか?また、どのように記入したらいいですか?

Q

収入がない場合も申告は必要ですか?また、どのように記入したらいいですか?

A

次の方は申告の必要はありません。
税務署へ所得税の確定申告をされる方。された方。
1月~12月の収入が給与所得のみで、職場から市役所へ「年末調整済の給与支払報告書」の提出がされる方。
1月~12月の収入が公的年金のみで、市県民税の所得控除を受ける必要がない方。
※詳しい内容の確認は「住民税の申告について」をご覧ください。

記入方法が分からない場合は、「住民税申告書の記入方法」をご覧いただくか、申告書が郵送されている場合は同封されている「申告書のしおり」に書き方があります。その他、申告会場にて担当職員にお尋ねください。受付時に書き方のご説明をしています。

同じ分類から探す

おすすめ情報