ページID:1788

更新日:2024年5月30日

ここから本文です。

パソコンの処分方法について

ご家庭で不要になったパソコン(パソコンディスプレイを含む)は市では処理することができません処分する場合は、「宅配便による回収を利用する」または「製造メーカーへ引き取りを依頼」してください。

パソコンリサイクル法

パソコンリサイクル法とは、平成15年(2003年)10月1日より「資源有効利用促進法」に基づいて、家庭向けに販売されたパソコンやディスプレイの回収とリサイクルをメーカーに義務付けている。
メーカーにより回収されたパソコンは、「再資源化センター」にて部品や材料を再資源化され様々な製品の材料として再利用されます。
なお、パソコンリサイクル開始以前(平成15年10月1日以前)に購入されたパソコンは、「回収再資源化料金」のご負担が必要となります。
各メーカーの連絡先、回収方法、回収・再資源化料金等の詳細は、一般社団法人パソコン3R推進協会のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

パソコンリサイクルの対象機器

  • デスクトップパソコン(本体)リサイクル対象機器の画像
  • ノートパソコン
  • CRTディスプレイ/一体型パソコン
  • 液晶ディスプレイ/一体型パソコン

ご購入時の標準添付品(マウス・キーボード・スピーカー・ケーブルなど)も一緒に回収します。
※プリンター等の周辺機器、ワープロ専用機、PDA(携帯情報端末)は対象外となります。

  • 動かないパソコンや古いパソコンもリサイクル対象です。メーカー各社にお申込みください。

申し込み方法

1.宅配便による無料回収

 市の連携・協力事業であるリネットジャパンリサイクル株式会社が、宅配便による回収を行っています。回収品目にパソコン本体が含まれている場合、1箱分の回収料金が無料となります。プリンターなどの周辺機器も一緒に回収できます。(無料となる箱のサイズと重量の上限は、3辺合計140㎝以内、重量20㎏以下です)

 個人情報のデータ消去サービスもあります。

 回収方法、回収対象品目等の詳細は、リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページ(外部サイトリンク)(外部サイトへリンク)をご覧ください。

renet

・申し込み方法 

インターネットまたはファックスでお申し込みください。

宅配業者が、ご希望の日時に回収に伺います。

1.インターネットによる申し込み 

申込先はリネットジャパンリサイクル株式会社になります。

下記申し込みフォームからお申し込みください。

申込フォーム(新しいウインドウで開きます)(外部サイトへリンク)(外部サイトリンク)

2.ファックスによる申し込み 

専用申込書ン必要事項をご記入のうえ、リネットジャパンリサイクル株式会社になります。

ファックス専用申込書(PDF:1,056KB)

ファックス専用申込書※記入例(PDF:1,063KB)

ファックス申込案内(PDF:670KB)

2.パソコンメーカーによる回収

(1)回収するメーカーの各受付窓口にお申し込みください。
※ほとんどのメーカーでは、インターネットからの申し込みが可能となっています。

(2)メーカーより「エコゆうパック伝票」が送付されてきますので、パソコンを簡易梱包し、「エコゆうパック伝票」を張り付けする。
※「PCリサイクルマーク」のついていない製品の場合は、メーカーよりリサイクル費用支払いの為の振込用紙が送付されますので、リサイクル費用の支払い後に「エコゆうパック伝票」が送付されてきます。

(3)リサイクルとして出す。
※回収方法として、ご自宅に取りに伺う「戸口回収」と、郵便局にお持ちいただく「持込み」の2種類の方法があります。


PCリサイクルマークがついているパソコンを破棄する場合の流れのイラスト

お問い合わせ先

市民生活部環境政策課

沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 西棟地下

電話番号:098-973-5594

ファクス番号:098-973-6065

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?