トップ > 産業・しごと > 公募・入札・契約 > 公募 > 「うるま市ふるさと応援寄附金推進事業一括代行業務委託」公募型プロポーザルの実施について

ページID:9469

更新日:2025年11月11日

ここから本文です。

「うるま市ふるさと応援寄附金推進事業一括代行業務委託」公募型プロポーザルの実施について

事業概要

 うるま市では、ふるさと納税寄附金制度を活用し、うるま市を応援したい方々に対し、未来を支える子どもたちの成長と発展のためのまちづくりに対する協力を求めるとともに、協働のまちづくりを推進している。
 本業務は、寄附の受付、寄附者の情報の管理、返礼品の発送等のふるさと納税に関する運営管理を委託することにより、民間事業者が持つノウハウを活用して寄附募集等を効率化するとともに、返礼品の開発を行うことで市産品の知名度向上を通じた地場産業の活性化に寄与し、寄附金の増加と本市の魅力発信を図ることを目的として実施するものである。

事業名

 「うるま市ふるさと応援寄附金推進事業一括代行業務」

業務内容

  • (1)ポータルサイトの管理運営業務
  • (2)寄付管理システムの管理運営業務
  • (3)寄附金受領証明書等の作成・発送に関する業務
  • (4)寄附者・返礼品事業者からの問い合わせ等に関する業務
  • (5)返礼品の発注および配送管理に関する業務
  • (6)返礼品の募集・開発、ポータルサイト掲載等に関する業務
  • (7)広報・PR業務
  • (8)その他

※詳細は「仕様書」(PDF:357KB)を参照すること

委託期間

 契約締結日から令和11年3月31日まで(予定)

 ※受注候補者決定から令和8年3月31日までの間は、契約締結日までの運用開始のための準備期間とし、令和8年4月1日より運用開始(各ポータルサイトでの寄附受付開始)できるように現受託者と調整を行うこと。また、この間に要した費用の支払い義務は発生しないものとする。

委託事業者数

 1社

選定スケジュール

 本企画提案選定(プロポーザル)に係る実施スケジュールは、次のとおり予定する。
 

項 目 期 日
⑴企画提案書および質問書の受付開始 令和7年11月11日(火)
⑵質問書の受付期限 令和7年11月21日(金)
⑶企画提案書の提出期限 令和7年12月 5日(金)
⑷第一次審査結果通知 令和7年12月15日(月)
⑸第2次審査(プレゼンテーション、ヒアリング) 令和7年12月22日(月)午後予定
⑹第2次審査結果通知 第2次審査の日から10日以内に通知する

申込方法

申し込みに関する詳細は、以下の募集要領等のとおりとする。

費用負担

 企画提案に関する費用は、参加者負担とする。

質疑回答

 質問に対する回答は、こちらに掲載します。

審査結果

 ※審査により選定された委託契約候補者はこちらに掲載します。

お問合せ及び企画提案書の提出先

〒904-2292 うるま市みどり町一丁目1番1号(うるま市役所西棟1階)
うるま市経済産業部商工振興課/担当:商工振興課 島袋・屋嘉
TEL:098-923-7634 FAX:098-923-7623

お問い合わせ先

経済産業部商工振興課

沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 西棟1階

電話番号:098-923-7634

ファクス番号:098-923-7627

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す

おすすめ情報