ここから本文です。
建築確認にあたって、他に必要な手続きや注意点がありますか
Q
建築確認にあたって、他に必要な手続きや注意点がありますか。また、10㎡(約3坪)以下は確認申請がいらないと、よく聞きますがほんとうですか?
A
バリアフリー法、建築物省エネ法、都市計画法、建設リサイクル法、福祉のまちづくり条例、うるま市電波障害防止建築指導要綱等に基づく協議や届出等がありますので、建築行政課の窓口で確認してください。
また、確認申請についてですが、防火地域及び準防火地域以外においてける、増築、改築、移転に係る部分の床面積が10m²以内の場合に限り必要ありませんが、それ以外は全て確認申請が必要です。
なお、建築確認がいらない場合でも建築基準法の規定は適用されますので、建築可能かどうか、建築行政課の窓口で確認して下さい。