ここから本文です。
長期休暇で一時帰国する間に、うるま市でパスポート申請を行うことはできますか
Q
長期休暇で一時帰国する間に、うるま市でパスポート申請を行うことはできますか
A
海外から一時帰国し、居所が沖縄県内にある方は申請が可能です。
【申請窓口】
本庁市民課 ※各出張所では手続きできません
【受付時間】
平日8時30分から16時(土曜日・日曜日・祝日・慰霊の日・12月29日から1月3日除く)
【必要なもの】
・一般旅券発給申請書(5年、10年)
・6か月以内に撮影されたパスポート用写真1枚
・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等) ※有効な原本に限る
・お持ちのパスポート
・(未成年が申請する場合)6か月以内に発行された戸籍謄本1通
【手数料】
・10年間有効(18歳以上の方):16,000円
・5年間有効(12歳以上の方):11,000円
・5年間有効(12歳未満の方):6,000円
※手数料は、パスポートの受け取り時に、お納めいただきます
【留意事項】
・16時までに来庁された場合でも、申請に不備があった際は、翌開庁日の受付となる場合があります。
・切替新規申請の場合、残っている有効期間を新しいパスポートに引き継ぐことはできず、旅券番号も新しくなります。