トップ > 暮らし・手続き > 上下水道 > 上水道 > 水道メーターの検針にご協力お願い致します。

ページID:7802

更新日:2024年9月25日

ここから本文です。

水道メーターの検針にご協力お願い致します。

1.水道メーターボックスの上に、植木鉢等、物を置いたり、自動車を停めないでください。

2.水道メーターの近くや出入口に、犬を繋いだり、放し飼いにしないでください。

(検針人が犬に噛まれる事故や犬に追いかけれ転倒し、ケガを負った事故が発生したことがありますので、ご協力をお願いします。)

3.メーターボックス付近の樹木や草は、こまめに刈り取ってください。

4.メーターボックスの中は、雨水などが流れこまないようにきれいに、保ってください。

5.家屋の増改築等でメーターボックスが床下や屋内になる場合は、うるま市水道事業指定給水装置工事事業者に申し込んで、検針しやすい場所へ移設してください。

 

メーター検針は留守の場合でも実施させていただきます。

ご理解とご協力をお願いいたします。

お問い合わせ先

水道部営業課

沖縄県うるま市字兼箇段896番地

電話番号:098-975-2201

ファクス番号:098-973-6783

メールアドレス:sui-eigyouka@city.uruma.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?