トップページ > くらしの情報 > ごみ・リサイクル・し尿・浄化槽 > 家庭ごみの正しい分け方・出し方 > 粗大ごみの出し方について > 特定家電4品目の廃棄方法について
最終更新日:2022年03月29日
対象となる廃棄物は、下記の「家電4品目」と呼ばれるものです。製造メーカーによって処分に必要となるリサイクル料金が異なるので、製造メーカー名を確認しておきましょう。
特定家庭用機器再商品化法第9条にて小売業者には引取義務が発生します。
特定家庭用機器再商品化法第9条にて小売業者には引取義務が発生します。
料金や内容については、家電リサイクル券センターのホームページをご覧ください。
【家電リサイクル券センターURL】
http://www.rkc.aeha.or.jp/
粗大ごみとして市で回収いたします。別途、家電リサイクル券(郵便局にて購入)と粗大ごみ処理券(300円)が必要となります。受付については市民部環境課(粗大ゴミ受付)までご相談ください。
【お問い合わせ】環境課 粗大ゴミ受付 098-974-6164
このページは市民生活部 環境政策課が担当しています。
〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 西棟地下
TEL:098-973-5594 FAX:098-973-6065
Copyright © 2015 uruma city All rights reserved.