ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

トップページくらしの情報上下水道 > 断水について

断水について

最終更新日:2022年10月05日

断水情報

 水道部が実施する水道工事に伴う断水情報をお知らせします。

日時・場所

※現在、断水情報はありません。







 

計画断水について

 安全で安定的な水道水を供給するため、水道部では水道管の新設工事や老朽管の更新工事を計画的に実施しています。水道管接続の際には断水の必要があるため、工事業者より2日~3日前に断水広報チラシを各戸に配布し、お知らせしています。

緊急断水について

 地中に埋設された水道管は経年劣化などで老朽化した部分で亀裂がおき漏水が発生します。大きな漏水が発生した場合、周辺地域に水圧低下が起きたり、道路陥没といった二次災害につながることがあります。そのため、最小限の被害にとどめるため緊急の断水工事を実施することがあります。

 緊急の断水工事の場合、断水広報が実施できない場合がありますが、ご理解とご協力をお願い致します。

断水に備えて

  • 直結給水(貯水タンクの無い)住宅では断水に備えてあらかじめ水のくみ置きをお願いします。
  • 貯水槽(タンク)を設置されている場合は、濁り水が入こまないようバルブを閉めて下さい。
  • 湯沸かし器やポンプなどは、断水中には使用しないで下さい。(故障する場合があります。)
  • 断水後、水を使用される際に濁りがあるときは、しばらく水を流して透明なコップなどに水を汲んで、きれいになっていることを確かめてからご使用ください。
Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)

このページは水道部 工務課が担当しています。

〒904-2241 沖縄県うるま市字兼箇段896番地
TEL:098-975-0305   FAX:098-973-6783

ページのトップへ