トップ > 健康・医療・福祉 > 介護・高齢者福祉 > 認知症 > うるま市認知症等高齢者見守りSOSネットワーク関連事業について(申請書もこちら)

ページID:1246

更新日:2024年4月1日

ここから本文です。

うるま市認知症等高齢者見守りSOSネットワーク関連事業について(申請書もこちら)

うるま市認知症高齢者等見守りSOSネットワーク事業について

うるま市認知症高齢者等見守りSOSネットワーク(うるまSOSネットワーク)とは?

認知症の症状などにより、外出先で自分が今どこにいるのか分からなくなったり、道に迷い自宅に帰れなくなることがあります。そのような方が行方不明になった場合、特徴などの情報を配信し地域の協力を得て早期発見につなげるシステムです。

事前登録の利用について

ご家族、親戚、近隣の方や介護事業所などの利用者などで、認知症の症状などで外出する際に、
「一人での外出が心配になってきた」
「道に迷い、地域の方や警察などに保護されたことがある」
などがあれば事前登録し、万が一に備えておきましょう。
ご近所や地域の人や相談窓口に勇気をもってお話しておくことで、早い保護につながります。

対象者

うるま市在住の概ね65歳以上の人で、認知症等により行方不明になる心配のある人
(65歳未満でも、若年性認知症などで同様の心配がある場合もご利用になれます)

申し込み

「事前登録届出書」により、予め市に必要な情報を登録します。
(登録された情報は、行方不明時の早期発見に向け、うるま市介護長寿課、うるま市地域包括支援センター、うるま警察署、石川警察署にて情報共有します)

料金

無料

事前登録された方の中で希望者に見守りグッズを配布しています。

事前登録者「うるま001」~「うるま330」を交付された方へ

(H27年11月~R5年2月までに交付された方)

事前登録内容変更がある場合

事前登録用一式←下記にあります「登録手続き・届出様式等」から印刷できます

※事前登録を随時行っています。様式第1号、様式第2号を記入し介護長寿課または地域包括支援センターまでお申込みください。

うるまSOSネットワーク捜索協力機関について(更新のお知らせ)

うるまSOSネットワーク捜索協力機関とは?

市または警察署から配信された行方不明者情報をもとにできる範囲で捜索に協力する機関のことです。
※日常生活の中で協力できることを記載し登録していただきます。
(例1:業務中、配信情報をもとに対象者を見つけたら通報ができる)

※うるまSOSネットワーク捜索協力機関を随時受付しています。
様式第4号を記入し介護長寿課までお申込みください。


【登録機関一覧】(PDF:192KB)155団体(令和6年3月22日現在)

届出期間

随時受付中!(平日:午前8時30分~午後5時、土曜・日曜日・祝祭日除く)

届出提出先

うるま市役所介護長寿課地域支援係
〒904-2292沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号
電話番号098-973-5112
FAX098-982-6041

登録手続、届出書様式等

道迷いが心配な方について
協力機関への登録について

関連ページ

お問い合わせ先

福祉部介護長寿課

沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟2階

電話番号:098-973-3208

ファクス番号:098-982-6041

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?