トップ > 暮らし・手続き > 税金 > 軽自動車税 > 軽自動車税の課税・手続き > ペダル付き電動バイク(いわゆるモペット・フル電動自転車)にはナンバープレートの登録・取付が必要です!

ページID:8038

更新日:2024年12月2日

ここから本文です。

ペダル付き電動バイク(いわゆるモペット・フル電動自転車)にはナンバープレートの登録・取付が必要です!

※リーフレット

ペダル及びモーターを備える車両のうち、以下の2つのどちらかに該当するものは自転車ではなく、原付又は自動車です

  1. スロットルが備えられており、モーターのみで走行させることができるもの
  2. 電動アシスト自転車のアシスト比率の基準を超えるもの

※モーターを用いず、ペダルのみを用いて走行させる場合でも、原付又は自動車としての交通ルール(無免許運転の禁止、歩道の走行不可、乗車用ヘルメットの着用義務等)が適用されます。

また、公道を走行するには、原付等を運転することのできる運転免許、保安基準の適合(ブレーキランプ、ウインカー、バックミラー等の備付け)、ナンバープレートの取付け、自賠責への加入が必要です。

ルールの無視は罰則の対象です!

 

自転車の交通ルールが適用されるもの

型式認定を受け、TSマークが付いている電動アシスト自転車には、自転車の交通ルールが適用されます。電動アシスト自転車を購入する場合には、TSマークが付いているものを選びましょう。

※型式認定を受けているものはこちら(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

財務部市民税課

沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟1階

電話番号:098-973-5382

ファクス番号:098-973-5967

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?