トップ > よくある質問 > 暮らし・手続き > 固定資産税 > 全般 > 分譲マンションを購入する計画がありますが、所有したマンションに係る固定資産税はどのようになりますか?

ページID:5659

更新日:2023年12月7日

ここから本文です。

分譲マンションを購入する計画がありますが、所有したマンションに係る固定資産税はどのようになりますか?

Q

分譲マンションを購入する計画がありますが、所有したマンションに係る固定資産税はどのようになりますか?

A

分譲マンション等の区分所有家屋に係る固定資産税については、1棟の家屋(附属家屋があればこれを含む)を一括して評価のうえ当該家屋の固定資産税額を算定し、一定の基準によってそれぞれの区分所有に按分した額を各区分所有者の納付すべき固定資産税とするものとされています。この場合、各区分所有ごとの課税床面積については、通常、「専用部分の床面積+持分で按分した共用部分の床面積」となります。