ここから本文です。
4種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ)・DPT(ジフテリア・百日せき・破傷風)
- 対象者:生後2ヶ月から7歳6ヵ月となる前日までの者
- 回数:初回接種3回、追加接種1回(計4回)
ジフテリア
ジフテリア菌の飛沫感染で起こります。感染は主にのどですが、鼻にも感染します。症状は高熱、のどの痛み、犬吠様のせき、嘔吐などで、偽膜と呼ばれる膜ができて窒息死することもあります。発病2~3週間後には菌の出す毒素によって心筋障害や神経麻痺を起こすことがあるため注意が必要です。
百日せき
百日せき菌の飛沫感染で起こります。百日せきは、普通のかぜのような症状ではじまります。続いてせきがひどくなり、顔を真っ赤にして連続してせき込むようになります。せきのあと、急に息を吸い込むので、笛を吹くような音が出ます。熱は通常でません。乳幼児はせきで呼吸ができず、くちびるが青くなったり(チアノーゼ)けいれんが起きることがあります。肺炎や脳症などの重い合併症を引き起こします。乳児では命を落とすこともあります。
破傷風
破傷風菌はヒトからヒトへ感染するのではなく、土の中にいる菌が、傷口からヒトの体内に入ることによって感染します。菌が体内で増えると、菌の出す毒素のために、口が開かなくなったり、けいれんを起こしたり、治療が遅れると死亡することもあります。患者の半数は本人や周りの人では気がつかない程度の軽い刺し傷が原因です。土中に菌がいるため、感染する機会は常にあります。また、お母さんが抵抗力(免疫)をもっていれば出産時に新生児が破傷風にかかるのを防ぐことができます。
ポリオ
人から人へ感染します。ポリオウイルスが人の口の中に入って、腸の中で増えることで感染します。増えたポリオウイルスは、再び便の中に排泄され、この便を介してさらに他の人感染します。成人が感染することもありますが、乳幼児がかかることが多い病気です。ポリオに感染すると手や足に麻痺が現れることがあります。腸管に入ったウイルスが脊髄の一部に入り込み、主に手や足に麻痺があらわれ、その麻痺が一生残ってしまうことがあります。
副反応
予防接種と聞くと副反応が心配と消極的になっておられる方もいるようですが、その病気にかかった場合と比較してよく考えてみてください。現在日本で使用しているワクチンは、世界の中でも優秀なもので、副反応の頻度も少ないものです。
しかし、人間の体の性質は一人一人違いますから、副反応の出る人も出てきます。程度はいろいろですが、大切なことは、お子様の体のことがよくわかったかかりつけの先生に、体調をよく診ていただき、接種をしていただくのがいちばん良いと思います。
1981年に百日せきワクチンが改良されて以来、日本のワクチンは副反応の少ないワクチンになっています。頻度に程度の差はありますが、初回接種1回目のあと、7日目までに約11.8%、追加接種後7日目までに約39.4%認められます。なお、硬結(しこり)は少しずつ小さくなりますが、数ヶ月残ることがあります。特に過敏な子で肘をこえて上腕全体が腫れた例が少数あります。通常高熱は出ませんが、接種後24時間以内に37.5℃以上になった子がDPTワクチンでは約0.3%、DTワクチンでは約0.1%あります。重い副反応はなくても、機嫌が悪くなったり、はれが目立つときなどは医師に連絡して相談してください。
お問い合わせ先