トップページ > くらしの情報 > 上下水道 > 水道料金と下水道使用料に関すること > 水道料金・下水道使用料の支払方法
最終更新日:2021年05月20日
口座振替はお客様ご指定の口座から毎月自動的に料金をお支払いできる便利な方法です。
振替日は原則毎月21日(21日が土日祝日の場合は、その翌営業日)が振替日となります。
預金通帳、印鑑(通帳印)、水道番号が表示されているもの(水道料金の領収書、水道使用量のお知らせ等)をご持参のうえ、最寄りの取扱金融機関窓口、又は水道部営業課窓口(郵便局以外)にてお申し込みください。
※ 郵便局については郵便局窓口での申し込みになります。
なお、手続きが完了するまでは納入通知書でのお支払いとなります。
取扱金融機関
琉球銀行 | 沖縄銀行 | 沖縄海邦銀行 | コザ信用金庫 |
沖縄県農協 | 沖縄県労働金庫 | 郵便局 |
納入通知書をお送りしますので、納付期限までに下記のコンビニエンスストア、金融機関でお支払いください。
ファミリーマート | ローソン | ココストア | セブンイレブン |
デイリーヤマザキ | サークルK | セイコーマート | サンクス |
ミニストップ | スリーエフ | ポプラ | セーブオン |
エブリワン | コミュニティストア | ハートイン | |
琉球銀行 | 沖縄銀行 | 沖縄海邦銀行 | コザ信用金庫 |
沖縄県農協 | 沖縄県労働金庫 | 郵便局(沖縄県内) | |
うるま市役所銀行窓口 | うるま市水道部営業課窓口 |
※ただし、コンビニエンスストアでのお支払いは30万円以下に限ります。
令和3年4月より、スマホ決済アプリでのお支払いが可能になりました。
●PayPay(上限300,000円) ●LINEPay(上限49,999円)
アプリにマネーチャージ → バーコードの読み取り → 支払い完了 ※ 領収書は発行されません
■期限が過ぎた納付書、バーコードが汚れた納付書は利用できません。
■アプリの利用方法は各アプリホームページにてご確認ください。
■支払い証明書等発行の際は、別途手数料が発生します。
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)
このページはが担当しています。
〒
Copyright © 2015 uruma city All rights reserved.