ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

トップページ高齢者福祉サービス事業(保険外) > 救急医療情報キット配布事業

救急医療情報キット配布事業

最終更新日:2018年01月05日

救急医療情報キット配布事業

(独居高齢者や高齢者夫婦、独居障害者の世帯に救急医療情報キットを配布するサービス)

うるま市救急医療情報キット配布事業実施要綱(平成29年12月1日・告示第249号)

キット配布対象者

1. 65歳以上の独居世帯
2. 65歳以上の夫婦のみの世帯          
3. 身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている独居世帯

4. その他、救急医療情報キットの配布が必要と認められる下記の世帯
 ①住民基本台帳上、65歳以上の者だけで構成されている世帯
 ②事実上、65歳以上の者だけで構成されている世帯
 ③65歳未満の同居者がいるが、疾患や就労等の理由により緊急時の対応が困難と認められる世帯
例)世帯内に同居者(家族等)がいるが、事情により別住所で生活しており、実態として独居の場合
例)65歳未満の同居者(家族等)がいるが、日中就労のため不在であり、緊急時の対応に不安があると認められる場合 ・・・など

チラシ

救急医療情報キット配布事業

申請様式等   

配布請書
配布申請書(記入例)
救急医療情報キット(写真) 
再配布申請書
救急医療情報シート

※また、申請書の印刷ができない場合や記入方法など、ご不明な点がありましたら介護長寿課 高齢者福祉係までお問い合わせください。

 

【問い合わせ先】介護長寿課 高齢者福祉係 TEL:098-973-3208

 

Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)

このページは福祉部 介護長寿課が担当しています。

〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟2階
TEL:098-973-3208   FAX:098-982-6041

ページのトップへ