ここから本文です。
うるま市車両管理業務の公募型プロポーザルについて
現状と課題
本市では、令和6年度より公用車の集中管理を行っており、100台以上の車両の車検・点検・修繕に伴う整備工場への車両の運搬や伝票処理等、職員による車両の維持管理業務が煩雑化している。
業務の目的
本業務は、上記課題に対応するため、車両のメンテナンスとマネジメントを専門業者にアウトソーシングすることで、車両管理の効率化を図り、職員の業務負担の軽減やコンプライアンスの徹底を図ることを目的としている。
公募について
本業務を効果的に実施するため、公募型プロポーザルを実施します。
別紙1「車両メンテナンス業務対象車両一覧」(PDF:208KB)
公募スケジュール
公募スケジュールは以下のとおりとする。
| 質問書受付期間 |
令和7年11月20日(木曜日)から令和7年11月26日(水曜日)午後3時まで |
| 質問書回答公表(市HP掲載) | 随時、HPにて公表 |
| 参加意向申出書等受付期間 | 令和7年11月20日(木曜日)から令和7年12月3日(水曜日)午後3時まで |
| 参加資格確認結果通知書交付日 | 令和7年12月5日(金曜日) |
| 企画提案書等提出期間 | 令和7年11月20日(木曜日)から令和7年12月12日(金曜日)午後3時まで |
| 1次審査結果通知日 | 令和7年12月19日(金曜日) |
| 2次審査(プレゼンテーション) | 令和7年12月25日(木曜日)予定 |
| 2次審査結果通知日 | 令和7年12月26日(金曜日)予定 |
| 契約締結 | 令和8年1月13日(火曜日)予定 |
提出書類
参加申請書提出に必要な書類(令和7年12月3日(水曜日)午後3時まで)
【様式1】参加意向申出書
【様式1(オ)】暴力団排除に関する誓約書(PDF:712KB)
企画提案書等提出に必要な書類(令和7年12月12日(金曜日)午後3時まで)
提出部数:9部(正本1部、副本8部)※副本は審査の公平性を期すため提案事業者名を伏せること。
質問書(令和7年11月26日(水曜日)午後3時まで)
質問書への回答
参加申請に係る回答書(令和7年〇月〇更新)
企画提案に係る回答書(令和7年〇月〇更新)
その他
お問い合わせ先