ここから本文です。
インフルエンザ注意報が発令されています。
県内のインフルエンザ定点からの報告数が、2024年第39週(9月23日~9月29日)に定点当たり17.18人(定点医療機関55ヵ所、報告数962人)となっており、第37週より定点当たり15.00人以上で増加傾向となっております。また、第31週より継続してインフルエンザ注意報が発令されています。高齢者や基礎疾患のある人においては、感染すると重症化リスクが高まりますので注意が必要です。インフルエンザも新型コロナウイルス感染症同様に『手洗い』『咳エチケット』『予防接種』等の感染予防対策のご協力を宜しくお願い致します。
インフルエンザの流行状況について
感染症発生動向調査による沖縄県のインフルエンザ定点からの報告数が、2024年第39週(9月23日~9月29日)に定点当たり17.18人、(報告数962人)となっています。引き続き、手洗い・うがい等の感染予防対策をお願い致します。
『インフルエンザに うつらず・うつさず・(救急医療機関を)つぶさない』
(沖縄県ホームページ)_インフルエンザ関連情報(外部サイトへリンク)
基本的な感染症予防策について
- 1.食事の前や帰宅後には、必ず「手洗い」をしましょう。
- 2.バランスよく栄養を摂取し、十分な睡眠をとりましょう。
- 3.「マスク」を着用しましょう。
- 4.3密を避けましょう。
換気の悪い密閉空間、人が集まる密集場所、間近で会話する密接場面 - 5.室内の換気に気をつけ適切な湿度を保ちましょう。
- 6.予防接種を検討しましょう。
高齢者等を対象にインフルエンザ予防接種(定期接種)への助成をしています。
令和6年度は秋頃に予定しています。
インフルエンザかな?と思ったら/インフルエンザに罹ったら
- 1.かかりつけ医にまず相談、受診しましょう。
※救急病院に患者が集中すると、緊急を要する患者への対応が遅れてしまう危険があります。症状があれば、かかりつけ医にまず相談、受診しましょう。 - 2.子どもの急な病気に困ったら、小児救急電話相談 沖縄県コールセンターまで
TEL:#8000/098-888-5230(相談日時は、平日/19時00分~翌朝8時00分 土日祝日/24時間対応)
※受診した方が良いのか、様子をみても大丈夫なのか、看護師や医師が電話でアドバイスします。 - 3.感染を広げないために、会社や学校を休み、安静にしましょう。
- 4.学校保健安全法では、「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日(幼児にあっては、3日)を経過するまで」出席停止期間となります。
関連リンク
お問い合わせ先