トップ > 暮らし・手続き > 新着情報一覧(暮らし・手続き)

ページID:3073

ここから本文です。

新着情報一覧(暮らし・手続き)

2025年8月20日

台風時のごみ収集について new

2025年8月18日

小型充電式電池(リチウム、ニッケル、ニカド)の回収を開始します new

2025年8月15日

戸籍に振り仮名が記載されます

2025年8月15日

振り仮名の届出について

2025年8月15日

令和7年度うるま市地域まちづくり応援事業補助金 採択事業について

2025年8月15日

システム標準化移行について

2025年8月14日

法人市民税の課税・手続き

2025年8月13日

うるま市上下水道事業審議会(R7)

2025年8月5日

国民健康保険

2025年8月5日

令和7年度女性支援等に係る相談員要請研修事業 女性相談支援員定例研修会について(ご案内)

2025年8月5日

うるま市指定ごみ袋の製造誤りに関するお詫びと交換のお知らせ

2025年8月5日

令和7年度うるま市営住宅空家待ち募集(追加)

2025年8月5日

開発行為等における譲渡工事関連様式

2025年8月1日

令和7年度 うるま市交通安全推進協議会 事業報告書及び事業計画(案)

2025年8月1日

水道の使用開始・中止・使用者変更に伴う手続き

2025年7月31日

マイナ保険証をお持ちでなくとも、これまでどおりの医療を受けられます!

2025年7月31日

『資格確認書』『資格情報のお知らせ』の一斉郵送について

2025年7月30日

地域再生計画(地方創生汚水処理施設整備推進交付金)の中間評価を公表します。

2025年7月29日

野外焼却の禁止について

2025年7月29日

法務省リンク

2025年7月23日

人権擁護委員の委嘱について

2025年7月23日

令和7年度弁護士による法律相談

2025年7月22日

令和7年度沖縄県DV防止対策講座(ご案内)

2025年7月22日

Peace&Democracy国際協力研修㏌東京&カンボジア参加学生募集に係る周知について

2025年7月22日

その他の女性相談窓口

2025年7月21日

令和7年度うるま市国民健康保険収納対策緊急プラン

2025年7月17日

水質検査

2025年7月16日

不法投棄は犯罪です

2025年7月15日

うるま市不法投棄防止推進計画を策定しました。

2025年7月15日

夏の交通安全出発式が始まりました!

2025年7月14日

ヤングケアラーについて

2025年7月14日

排水設備関連 各種申請様式

2025年7月9日

指定給水装置工事事業者申請関係【更新/新規/変更】

2025年7月8日

非自発的離職者の国民健康保険税の軽減措置について

2025年7月8日

低所得者世帯にかかる軽減について

2025年7月8日

国保税の減免制度について

2025年7月8日

産前産後期間に係る国民健康保険税の軽減について

2025年7月4日

ヤエヤママドボタルの拡散にご注意ください

2025年7月4日

物件設置関連 各種様式

2025年7月3日

夏のリコチャレ2025~理工系のお仕事体感しよう!~

2025年7月2日

うるま市の特定個人情報保護評価書について

2025年7月2日

入湯税について

2025年7月1日

令和7年度サマーイングリッシュの募集について

2025年7月1日

国民年金保険料免除・納付猶予申請について【7月より受付開始】

2025年7月1日

指定給水装置工事事業者(指定店)一覧表

2025年6月30日

【津堅島の公共交通】有償実証開始のお知らせ

2025年6月24日

連合栓について

2025年6月24日

令和7年度企業版ふるさと納税によるご寄付をいただいた企業様のご紹介

2025年6月19日

国民年金の免除について

2025年6月18日

マイナ保険証利用が困難な方(要配慮者)への資格確認書交付について

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?